ミネアポリスのMJ MJ recordsの運営にも名を連ねるSasha Condaソロ作。ある意味で野暮ったく、またそれが超危険なカッコよさを備えた反復ダンス!中毒性高めなディスコ集。オススメ!
Sand Circles, Skeppet, Body Awarenessらに続いて現れたスェーデンのシンセ作家Martin Nilssonによるスーパー・ジャム・オペレーション、Super Jam presents Upper Layer CruisersがNNFより登場です。80sライクな安っぽいサイバー・サウンドは懐かしさを遥かに超えて、かっこよさに痺れるレベル。99本限定生産。
実にポップで実にローファイなNick Koenigsのソロ・プロジェクト、Filthy Hunsのデビュー作。二日酔いのダブ、陽射しに目眩むラーガ、ミネアポリス産サイケデリア温泉。カバーアートはgoaty tapesのZully Adlerが。100本限定生産。